お知らせ

NEWS

えそう内科・消化器内科クリニックでは、子宮頸がんワクチン(HPVワクチン、シルガード9)の接種をいつでも受け付けております。Webもしくはお電話にていつでもご予約ください(当日すぐの接種も可能です)。

2024年05月03日

えそう内科・消化器内科クリニックでは、子宮頸がんワクチン(HPVワクチン、シルガード9(9価ワクチン))の接種をいつでも受け付けております。

ヒトパピローマウイルス(HPV)は、性経験のある女性であれば50%以上が生涯で一度は感染するとされている一般的なウイルスです。

子宮頸がんをはじめ、肛門がん、膣がんなどのがんや、尖圭コンジローマ等、多くの病気の発生に関わっています。

特に、近年若い女性の子宮頸がん罹患が増えています。

子宮頸がんは、子宮の出口付近である子宮頸部にできるがんです。日本では毎年約1.1万人の女性が子宮頚がんにかかり、毎年約2,900人が子宮頸がんで亡くなっています。

 

<子宮頸がんとHPVワクチンについて>

子宮頸がんの原因を予防するヒトパピローマウイルスワクチン(HPVワクチン)について、2023年4月1日から新たに9価ワクチン(商品名:シルガード9)が予防接種法上の定期接種に位置付けられ、公費(自己負担なし)で受けることができるようになりました。

子宮頸がんの原因となるハイリスクのHPV(ヒトパピローマウイルス)の型は少なくとも15種類あり、9価ワクチン(シルガード9)はそのうち9つの型に対応したワクチンです。

従来の2価・4価ワクチンではカバーできない、ハイリスクの型にも効果があることから、子宮頸がん死亡率の減少が期待されています。

 

<シルガード9の接種スケジュールについて>

シルガード9の通常の公費(無料)接種の対象は、「小学校6年から高校1年相当までの女性」です。

(自費の場合は1回あたり25,000円がかかります)

1回目の接種を受けるときの年齢によって接種のスケジュールが異なり、上の表の通り、合計2回または3回の接種が必要です。

★15歳になるまでに1回目の接種を受ける方:2回の接種で完了(1回目から6ヶ月空けて2回目)

★15歳になってから1回目の接種を受ける方:3回の接種が必要(1回目から2ヶ月空けて2回目、1回目から6ヶ月空けて3回目)

 

<キャッチアップ接種につきまして>

平成9年度生まれ~平成19年度生まれ(誕生日が1997年4月2日~2008年4月1日)の女性の中に、HPVワクチンの定期接種の対象年齢(小学校6年から高校1年生相当)の間に接種を逃した方がいらっしゃいます。

これに該当する方は、「キャッチアップ接種」を同じく公費で受けることができます。

接種の対象に該当する方は、令和4(2022)年4月~令和7(2025)年3月の3年間、HPVワクチンを公費で接種できます。

 

<子宮頸がんワクチン接種のご予約につきまして>

えそう内科・消化器内科クリニックでは、子宮頸がんワクチン(シルガード9)の接種をいつでも受け付けております。

Web予約のほか、お電話(075-693-8931)でのご予約も承ります。

★当日の接種にもご対応させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。

 

★さらに詳しい情報につきましては、

ヒトパピローマウイルス(HPV)の定期予防接種について(京都市情報館)もご覧ください。

 

一覧に戻る